次の出兵予定:2月下旬にフィールドGSJでゲーム予定
2011年08月20日
ボルトアクションライフル
サバゲをずっとお休みしているカモです。
こんばんは。
(大文字のほうがみやすいですよね?)
エアコキ楽しくて1丁買うととまらないですー(汗
サバゲには行く時間ないけど、ガンを愛でる時間はあるんですよ
自宅は武器庫になってますよ。もう友人にも引かれる始末です。
APS-2 SVからはじまり、サンプロ M40A1→APS type96 ×2
と集めてしまいました。

type96 BKは新品購入なので、若干愛着が高いです。

スコープはノーベルアームズのTAC-1をのせています。
APSカップにも出たいので、末永く使えると思って選択しました。
カスタムは全然行ってませんが、とりあえず必要なバレルスペーサーを入れています。
モデルチェンジ後のタイプですので、音が非常に静かです(スプリングビヨーンは皆無)。
アウターバレルクッションのおかげで、もっと静かになっているので、夜庭で的当てしてても怒られません!さすが96!
【モデルチェンジ後 BK】と【モデルチェンジ前 OD】比較する為に買ったんですが、威力が高いのはモデルチェンジ前ですね。
精度はどちらも変わらないようです。
でも威力抑えられた分ホップパッキンや各部の消耗は抑えられてるんですかね?初速厨ではないので、まったくモーマンタイですが。

とにかくM40のウッドストックの出来はぱない!サバゲに早く持ち込みたい!!
と自己満乙日記でした。
こんばんは。
(大文字のほうがみやすいですよね?)
エアコキ楽しくて1丁買うととまらないですー(汗
サバゲには行く時間ないけど、ガンを愛でる時間はあるんですよ

自宅は武器庫になってますよ。もう友人にも引かれる始末です。
APS-2 SVからはじまり、サンプロ M40A1→APS type96 ×2
と集めてしまいました。
type96 BKは新品購入なので、若干愛着が高いです。
スコープはノーベルアームズのTAC-1をのせています。
APSカップにも出たいので、末永く使えると思って選択しました。
カスタムは全然行ってませんが、とりあえず必要なバレルスペーサーを入れています。
モデルチェンジ後のタイプですので、音が非常に静かです(スプリングビヨーンは皆無)。
アウターバレルクッションのおかげで、もっと静かになっているので、夜庭で的当てしてても怒られません!さすが96!
【モデルチェンジ後 BK】と【モデルチェンジ前 OD】比較する為に買ったんですが、威力が高いのはモデルチェンジ前ですね。
精度はどちらも変わらないようです。
でも威力抑えられた分ホップパッキンや各部の消耗は抑えられてるんですかね?初速厨ではないので、まったくモーマンタイですが。
とにかくM40のウッドストックの出来はぱない!サバゲに早く持ち込みたい!!
と自己満乙日記でした。